新しいメディアを利用した講座を開発するにあたり、私は、本や講義をただオンライン化するだけでは不十分だと考えました。1年以上に渡る試行錯誤を重ね、オンライン・トレーニングに有効な全く新しいコンテンツ、10コースを完成させました。この10コースは、私の著書を読むだけでは体験できない「第三の次元」を提供していますので、企業のマネージャーのみならず、これまでの私の読者すべてにも有効です。実際、アメリカでは、大企業・非営利団体・中小企業から大学で経営学を専攻する学生に至るまで、数多くの人々に活用され、大好評を博しています。
本講座の最大の特徴は、その“柔軟性”です。大学の教室や企業の教育研修でも活用できますが、個人が自分の好きな時に自由に学習できるので、さらなる効果が期待で、きます。また、本と同様に何回でも繰り返し学べる上に、講師である私が、あたかもあなたの目の前に立ち、1対1で教えるかのようにコミュニケーションできるのです。
✔ ドラッカー教授自身が豊富なケースメソッドを語ります。
✔ フィードバック分析で自分の理解度をチェックしながら繰り返し受講が可能。
✔ 動画によるナレーションと画像をふんだんに活用。
✔ 多彩なサマリーで学習のポイントを効果的に要約。
✔ プログラム完了を証明する修了証を授与。
本講座はビジネスオンライン・トレーニングに有効な全10コースからなり、あたかもドラッカー教授がWeb上でビジネス上の諸問題をマンツーマンで指導してくれるような画期的なコンテンツです。
総合的に学びたい方のために、全10コースをすべてパッケージした「P.F.ドラッカーマネジメント講座」のほか、新しい知識労働者が直面する課題への解決策を学べる5コースをセットした「プロフェッショナルのための自己改革」と現代のエグゼクティブが直面する戦略課題に焦点をあてた「チェンジ・リーダーのための経営戦略」をラインアップしました。
P.F.ドラッカーマネジメント講座 【全10コースをセット 学習時間:10時間(6ヶ月有効)】 |
||
---|---|---|
プロフェッショナルのための自己改革 【コース1〜5までのセット 学習時間:5時間(6ヶ月有効)】 |
チェンジ・リーダーのための経営戦略 【コース6〜10までのセット 学習時間:5時間(6ヶ月有効)】 |
|
「プロフェッショナルのための自己改革」はeドラッカー講座の前半部分にあたるもので、現代のエグゼクティブが直面している多くの課題を取り扱った5つのコースから構成されています。 各コースでは、マネジメントが今日の知識労働者をどのように導くかについて、さまざまな側面から検証しています。 |
「チェンジ・リーダーのための経営戦略」はeドラッカー講座の後半部分にあたるもので、現代のエグゼクティブが直面している戦略的課題に焦点をあてた5コースから構成されています。 各コースでは、現代の変化するビジネス環境の中で成功するために戦略をどのように考えるべきかについて、異なった側面から取り上げます。 |
|
コース1:自らをマネジメントする | コース6: 企業買収戦略 | |
![]() 「自らをマネジメントする」は、このシリーズでもっとも重要なテーマといえるでしょう。あらゆる労働者の仕事と生産性における画期的変化について、独特な考え方を紹介。 いまやアメリカの労働人口のうちはぼ半分を占める知識労働者が、企業への貢献をいかに量大化するかを学びます。 |
![]() 買収と合併は、発表されるとしばしば世間の注目を集めますが、結局のところ長期間にわたって成功するものは多くありません。このコースでは、企業買収を成功させる6つのルールについて、トピックと充実したケーススタディを取り上げ考察します。 |
|
コース2:人を活かす人事の意思決定 | コース7:アライアンス | |
![]() 組織における人事決定(仕事の配置、社員の昇進、社員の解雇など)を成功に導く5つのステップと5つのルールについて、ドラッカー教授の多彩なエピソードと個人的経験をふまえながら紹介します。 |
![]() ドラッカー教授が、多彩なエピソードと個人的洞察を通して、組織がなぜアライアンス(提携)を結ぶのか、そしてどうすればアライアンスをうまく進められ、成功に向けて運営できるかを明らかにします。 |
|
コース3:上司をマネジメントする | コース8:ビジネスにおける5つの過ち | |
![]() 「上司とは、給与と昇進を決めるキーパーソンであると一般には捉えられていますが、ただそれだけの存在ではありません。このコースでは、すべての知識労働者のキャリアにとってキーとなる上司を管理する7つのポイン卜を紹介します。 |
![]() 「大きな利幅とプレミアム価格を信奉」「新製品の価格を市場が受け入れる上限に設定」「コスト中心の価格設定」「過去の成功を神聖視 して将来の機会を犠牲にする」「問題にかまけて機会をおろそかにする」。このような浅慮な経営哲学をいかに回避し、組織的成長を促進するかを学びます。 |
|
コース4: 成果を生む意思決定 | コース9:永続的コスト管理 | |
![]() このコースでは、意思決定に内在するリスクを最小限に抑える方法を考察します。あらゆる決定はリスクを伴います。しかし、効果的意思決定の7つのポイン卜に従うことにより、リスクを最小限に抑えることができます。 |
![]() 本コースでは、従業員のモチベーションを向上させながら、コストが削減できる方法を考察します。また、コストの膨張を予防し、費用対効果の高い方法で利益に貢献し、永続的コスト管理を組織に根づかせる方法を紹介します。 |
|
コース5: 知識労働者の生産性 | コース10:企業・新事業戦略 | |
![]() 知識労働者の生産性を向上させるために、「“何が仕事か”を決める」「集中力の方向性」「達成すべき成果と仕事の質」「自主性と責任」「学習の継続」の5つのテーマから考察します。 |
![]() 新しい製品とサービスはあらゆる組織の継続的存続と成功にとってきわめて重要ですが、すべてが思い通りにいくとは限りません。失敗の 多くは、「企業戦略を無視したことが原因」だとドラッカー教授は指摘します。このコースでは、新しい製品やサービスを成功に導く7つの企業戦略を検討します。 |
パソコン | <Windows> OS:MicrosoftWindows 10/11 ブラウザ:Microsoft Edge、Firefox 最新バージョン、Google Chrome 最新バージョン <Mac> OS:Mac OS X(10.14.x以上) ブラウザ:Safari 最新バージョン、Firefox 最新バージョン、Google Chrome 最新バージョン |
スマートフォン/タブレット | ■iOS OS:iOS13.x 以上 ブラウザ:Safari最新バージョン ■Android OS:Android 8.1以上 ブラウザ:Google Chrome最新バージョン ※Androidについては一部正常に作動しないものがございます。 |
P.F.ドラッカーマネジメント講座 【全10コースをセット】 受講料金:88,000円(税込・6ヶ月) |
|
---|---|
プロフェッショナルのための自己改革 【コース1〜5までのセット】 受講料金:55,000円(税込・6ヶ月) |
チェンジ・リーダーのための経営戦略 【コース6〜10までのセット】 受講料金:55,000円(税込・6ヶ月) |
1. 自らをマネジメントする | 6. 企業買収戦略 |
2. 人を活かす人事の意思決定 | 7. アライアンス |
3. 上司をマネジメントする | 8. ビジネスにおける5つの過ち |
4. 成果を生む意思決定 | 9. 永続的コスト管理 |
5. 知識労働者の生産性 | 10. 起業・新事業戦略 |